自宅と職場の往復ばかりで、誠実で優しい男性やイケメンなど自分のタイプの男性との出会いがまったくない。
社会人になるとこういった状況に陥ってしまうのも仕方ありませんが、だからといって何も行動しないと、今の生活がずーっと続いて気が付いたら数年経過・・・・ということにもなりかねません。
しかし、あなたが少し行動さえすれば、出会いのチャンスが増えて彼氏を作ることができますよ。
今回は『出会いがない社会人女性でも簡単に彼氏ができる5つの方法』をご紹介します。
目次
出会いがない社会人女性でも簡単に彼氏ができる5つの方法

出会いの方法1:合コン
おすすめ度 ★★★★
メリット:性格を知っている共通の友人からの紹介の場合、成功しやすい
デメリット:かかるコスト(時間・お金)に対して会える人数が少ない
出会いの方法として最もポピュラーなものが合コン。
集団の中での振舞い方や自己アピールの仕方などから男性のことをある程度深く知ることができるという特徴がありますが、その分少ない人数としか会うことができません。
お金も時間もかかってしまうというデメリットはありますが、女友達が『実はこの2人相性ピッタリかも・・・』と密かに感じていた場合など、性格を知ってくれている人が幹事になってくれればうまくいく可能性は一気に高まります。
出会いはちょっとしたきっかけから始まりますから、軽い気持ちで聞いてみるのもいいかもしれません。
出会いの方法2:街コン
おすすめ度 ★★★
メリット:短時間で多くの男性と知り合うことができる
デメリット:相手のことを深く知ることができない
街おこしの一環にもなっている街コン。
参加者が多く短時間で大量の男性と出会うことができるというのが特徴ですが、その一方で相手のことをよく知ることができないというデメリットがあります。
また、何度か参加した経験のある女性なら実感できたと思うのですが、正直に言って集まる男性の質が良くないという印象です。
目を見て話をすることのできなかったり挙動不審な男性が多いため、理想の男性を見つけるというのは少し難しいかもしれません。
出会いの方法3:相席屋

おすすめ度 ★★
メリット:お金をかけずに出会いを増やせて食事もできる
デメリット:タダ飯を食べに来ているという悪いイメージ
男の人が女性と出会いたいと思ったときに使うのが相席屋。
女性は食事が無料ということである程度気軽に足を運ぶことができますが、そのせいで女性につくのはタダ飯を食べに来ているという悪いイメージ。
仮にイイなと思うような男性がいたとしてもマイナスからのスタートなのでうまくいく可能性は少ないと言えます。
出会いの方法4:クラブ
おすすめ度 ★★
メリット:男性から声をかけてもらいやすい
デメリット:カラダ目的の男性の割合が非常に高い
中にいるだけで男性から声をかけられるため、遊び相手の男性が欲しいという方にはおすすめのクラブ。
男性も遊び相手を探しに来ている場合が大半で、彼女にしたいというよりも一緒に寝てくれる女性が欲しいと考えており、長続きする関係になるというのはなかなか難しそうです。
出会いの方法5:マッチングアプリ
おすすめ度 ★★★★★
メリット:時間をかけずに無料で男性との出会いを増やせる
デメリット:実際に会ったときに良くも悪くもイメージとのギャップがある
あまり行動派でなく、お金も時間もかけず一番楽に出会いを増やしたいという方におすすめなのがマッチングアプリ。
女性は無料で使うことができますし、友達にバレることなくスマホ一つで理想の男性を探せるほか、相手の男性とは直接合わずにメッセージのやりとりを行うため、奥手な女性でもカンタンに男性と仲良くなることができますよ。

このように思ってしまうのも無理はありませんよね、そういう方は次のアンケート結果を見てください。
Q.【23歳以上】現在の恋人とは、どこで出会いましたか?

7000人以上に今の恋人をどこで作ったのかアンケートをとった結果、1位が職場、2位がSNS・ネット、3位が学校という回答になっています。
学校や職場以外に出会いの場がなくなった社会人は、SNSを使って恋人を作っているというわけですね。
職場など接する機会が多くなる場所が1位になるのは当たり前ですが、SNSの出会いがこれほど多くなっているんです。
ちょっと前までは主流だった合コンはたったの5%。
誰もがFacebookやtwitterを利用しているネット社会ですから、出会いも合コンなどではなく、マッチングアプリなどのSNSを通じて知り合うというのが主流になっています。
職場での出会いが期待できない・・・という方はマッチングアプリで男性との出会いを増やして理想の彼氏をゲットしてみてください。