彼氏がいるのに他の男性からデートに誘われてしまった経験はありませんか?
彼氏に対する気持ちが強ければ、きっぱりと『彼氏がいるから無理!』と断ることもできますが、タイミングによっては彼氏を好きだという気持ちが薄れていたり、誘ってきた男性が素敵だったりすると、彼氏を優先して考えられないこともあるかもしれません。
そこで今回は、彼氏がいるのに他の男性からデートに誘われてしまったときにどうするべきかをご紹介します。
まずは彼氏に対する気持ちを再確認
大前提ですが、彼氏のことが大好きで、大切に思っているのであれば断るべきです。
彼氏がいるにも関わらず他の男性からのデートの誘いに応じてしまえば、当然彼氏はいい気持ちではありませんし、これがきっかけとなって破局に繋がってしまうことも充分にありえます。
また、彼氏がいるのに他の男性とデートをする女性という悪いイメージも付きまとってしまうことになります。
今現在彼氏がいる状況で、ほかの男性とデートしてしまうというのはそれだけ大きなリスクを抱えているんです。
今の彼氏と先が見えないならデートの誘いを受けるのもアリ
彼氏がいる以上は彼氏を優先するべきではありますが、付き合っている期間中いつでも彼氏を大好きだと感じられるとはかぎりません。
とくに、デートに誘ってきた男性が自分の好みにすごく近かったり、趣味や共通点が多くて付き合ったらきっと楽しいだろうな・・・と想像できるような方の場合は、どうしても心が動いてしまいますよね。
彼氏とケンカなどが原因で気持ちが薄まっていたり、様々な理由で別れを考えているような状況では、他の男性からのデートの誘いを断ってしまうのはもったいないといえるでしょう。
このような状況でほかの男性からのデートの誘いを断れば、せっかくの恋のチャンスをみすみす逃してしまうことにも繋がりかねません。
恋人がいるからといってデートをしてはいけないわけではありませんし、そもそも結婚しているわけではないのでそこまで潔癖に考える必要はないんです。
『彼氏がいるのに他の男性とデートするなんて軽い女』と考えてしまう方も多いですが、状況やタイミング、2人の関係性など、様々な要素が絡まってくるものなので一概に言うことはできません。
彼氏がいたって他の男性とデートをする自由は残されているということを忘れないでください。