
大好きな男性に告白して自分の素直な気持ちを伝えたのに断られてしまった。
相手から断りの言葉を聞いた瞬間に涙を流してしまったり、その時には実感が持てずしばらくたってからとても悲しい気持ちになったり、本当につらい経験だったと思います。
しかし、告白に失敗してしまったからといって、完全に可能性がなくなったわけではありません。
相手の男性の気持ちによっては、まだまだ付き合える可能性は十分に残っています。
今回は、好きな男性への告白に失敗したあと、その後の可能性を見極めるLINEをご紹介します。
告白に失敗したその後の男性の本音
告白に失敗した直後は、自分の心の底からの大好きな気持ちを受け入れてもらえなかったショックで、心にぽっかりと大きな穴が空いてしまったような感覚で何も手につかなくなってしまうかもしれません。
でもあまり悲観しないでください。
基本的に、男性は女性から告白されるとうれしい気持ちになります。
『振っちゃったし、これから少し気まずいな・・・』くらいは考えるかもしませんが、それを差し引いてもあなたから告白されてうれしい気持ちが圧倒的に勝っています。
ですから告白に失敗したからといって、あなたが考えるほどマイナスに捉える必要はありません。

たしかに告白に失敗してしまった場合、男性と付き合える可能性は一気に下がってしまいますが、可能性は0ではありません。
相手の男性があなたの好意を迷惑だと感じていない限り可能性はあります。
告白が失敗したその後の可能性を判別するLINE
告白が失敗しても付き合える可能性が残っているのは、相手の男性があなたの好意を迷惑だと感じていない場合です。
まずは男性があなたの好意をどう感じているのかをLINEで聞いてみましょう。

男性があなたからの好意をどう感じているのかを知るためにあなたが送るべきLINEは、『まだ○○くんのこと好きでいてもいいかな?』というもの。
このLINEを送った反応次第で、まだあなたに可能性があるのかないのかがわかります。
もしこのLINEに対して肯定的な返事をもらうことができれば、まだあなたには可能性が残っています。
告白をなかったものとして接するのではなく、これからも男性に対して好意があることを前面に出して連絡を取り合ったり、デートに誘ったりと2人で過ごす時間を増やして関係を深めていけば、付き合える可能性は十分にあります。
男性の反応が悪ければ新しい出会いを探すべき
男性があなたの好意を迷惑だと感じている場合は、正直かなり厳しいです。
『まだ○○くんのこと好きでいてもいいかな?』とLINEを送ってみて、もし男性の反応が悪い場合は、今後も付き合える可能性はほとんどありません。
すっぱりとあきらめて新しい出会いを探すことをおすすめします。

今はその男性のことが大好きな気持ちがいっぱいで、他の男の人じゃ意味がないと感じられるかもしれません。
しかし本当にあなたと相性ピッタリで理想の男性を見つけることができれば、つらい気持ちも楽になって幸せな毎日を送ることができますよ。
心を通い合わせて、本当にあなたのことを愛してくれる男性を見つけるためには出会いのチャンスを増やすことが大切です。
合コンやサークル活動・習い事などこれまでに足を運んだことのない場所にも足を運んでみるといいかもしれません。
忙しくて出会いを広げるヒマがなかったり、あまり積極的にそういう活動をするのが苦手という方にはマッチングアプリがおすすめです。
マッチングアプリを使えば、時間もお金もかけずに男性との出会いを一気に増やすことができます。
また、相手の男性とは直接合わずにメッセージのやりとりを行うため、奥手な女性でもカンタンに男性と仲良くなることができるんです。

まだマッチングアプリを使ったことがない女性に向けて、メンタリストDaiGoが監修しているマッチングアプリwith(ウィズ)では簡単な女性用心理テストが用意されていて、試してみると自分と価値観がピッタリな相手を見つけてくれるということが実感できますよ。
男性との出会いを増やして、あなたのことを本気で愛してくれる男性を見つけてみてください。