

彼女がいる男性の事を好きになってしまった。彼が彼女と楽しそうにしているととてもツラい気持ちになってしまう。彼に振り向いて欲しいけれど、露骨なアピールをしても彼女持ちの男性に手を出す女と印象付けてしまうし、一体どうしたらいいかわからないとお悩みではありませんか?
そんなあなたにおすすめの対策は彼女を褒めまくるというもの。
そんなことしたら彼の中で彼女のイメージが良くなってしまうんじゃないか思ってしまいますが、男性に自分を狙っていると感じさせず、かつ急速に距離を縮めることのできる非常に効果的な方法なんです。
今回は、『彼女持ちの男性を奪って付き合いたいなら彼女を褒めまくろう』をご紹介します。恋人のいる彼に振り向いて欲しいという方は参考にしてみてください。
関連記事:LINEで気になる男性に意識させたいなら気まぐれに返信すべし
人は褒められると謙遜する
突然ですが、あなたが友人から『○○ちゃんってすごくスタイルがいいよね』などと褒められたらどのような返事をしますか?多くの方は、『そんなことないよ、実はこれでもお腹周りが・・・』などと相手の褒め言葉をやんわりと否定しつつ、自分の悩みをぽろっとこぼしてしまうのではないでしょうか。
このように、人は褒められるとついつい謙遜してしまいます。
人は褒められて持ち上げられると気恥ずかしさや居心地の悪さを感じてしまうため、自らマイナスの情報を与えてバランスを取ろうとする習性があるんです。
彼女への不満や悩みを聞き出そう

褒められると謙遜してしまうという習性は、自分だけでなく恋人に関しても褒められた際にも起こります。
これを利用して、男性が彼女に対してひそかに抱いている不満や悩みを聞き出しましょう。
例えば、あなたが男性に対して『彼女の○○ちゃんって本当にかわいいよね、一緒にいたら幸せだろうなぁ』などと彼女を褒めます。
中にはのろけてくる男性もいますが、構わず褒め続けます。
すると、『いやいや、実は○○ちゃんってこんな所があってさ・・・』などと彼女の不満なところをボロッとしゃべってしまうでしょう。
こうして彼女への不満・悩みを聞き出すことができればあとはこっちのものです。
不満・悩みというのは直接相手に伝えにくいものです。
そのため、あなたがこの話を聞き出して相談相手になることで、彼女へに言えない話を聞いてくれる唯一の女性という絶好のポジションにつくことができるようになります。
いわば、気になる男性と秘密を共有する関係になることができたといってもいいでしょう。
その後は、彼女とはどう?などと自然に切りだすこともできますし、定期的に2人きりで話せるようにもなりますよ。
褒めまくって彼女の印象を悪くする

悩みを聞き出して、彼女のグチを聞いてくれる女性というポジションに落ち着いたあなたは、ついつい男性の肩を持ってしまいたくなるかもしれませんが、まだまだ我慢して彼女を褒め続けましょう。
大好きな彼の恋人を褒めることになるので、中には非常にツラいと感じる人もいるかもしれませんが、一気に関係を深めるためには欠かせません。
心を鬼にして彼女を褒め続けましょう。
あなたが褒めるほど彼女への愚痴や不満が出てきます。
男性も話しているうちに『あれ、俺って彼女に対してこんなこと思ってたんだ』と気づくこともありますし、こういった彼女への不満をたくさん話すことで、どうして付き合ってるんだろうなと思い始めることすらあるかもしれません。
それでもなお褒め続けましょう。
彼女との関係がいい状態で、のろけ混じりに愚痴っただけなのに彼女を非難するようなことを言うと、ひょっとして俺の事狙ってるんじゃ・・・と感づかれて逃げられてしまう恐れがあるからです。
決して彼女の文句を言わずに褒めまくりましょう。この関係になることができたら、あとは機会を待つだけです。
彼女との関係が悪くなった時がチャンス

大好きな彼を手に入れるために、本来は恋敵である彼女を褒め倒したあなたは、彼の相談相手ポジションに落ち着き、関係を深めることができました。
チャンスは男性が彼女とケンカをして関係が悪くなったときです。
彼から聞いて欲しいことがあるとか相談したいとか連絡が来るかもしれません。そのときには最優先で聞いてあげましょう。
いつもの通りに、あなたに対して彼女のグチ不満を言いますが、ケンカをした後なのでいつもとちがって本当に彼女に嫌気がさしている様子です。
この雰囲気を感じたら、『それは大変だったね、私だったらそんなことしないのにな・・・』と返事をしましょう。
この一言で、すべてが変わります。
これまでは徹底的に彼女の肩を持っていたあなたは、彼女のグチを聞く相談相手の女性というポジションから、彼女以上に自分のことを理解している心優しい女性になることができるんです。
そうすれば、これまで話していた彼女に対する不満やグチが効果を発揮して、『今の彼女にはたくさん悩みを感じている。彼女よりもこうして自分を理解してくれている女性と一緒にいる方が気持ちも楽だし幸せになれるんじゃないか?』と考えるようになります。
今付き合っている人よりも自分の悩みを聞いてくれ、理解してくれる異性に心がなびかない人はいません。
ここまでくれば男性が別れを切り出してあなたにアプローチを仕掛けてくるかもしれませんし、一気に畳みかけられると判断すればこちらから告白してもいいでしょう。
ケンカをしないカップルはいません。あなたが待っている限り必ず発生します。あとはこのチャンスを掴むだけです。大好きな男性を手に入れましょう。