

気になる男性に話しかけたはいいものの、なかなか会話が続かずに困ったことありませんか?
せっかく話しかけたにも関わらず、そのチャンスを上手く活かすことができなければ非常にもったいないです。
どんな男性にも通用する鉄板の話題パターンを知ることで、相手との距離を縮めるチャンスを最大限に活かすことができるんです。
それでは、『好きな人と会話が続かない!どんな男性にも通じる鉄板の話題5選』をご紹介します。
関連記事:好きなのに冷たくしてしまう…好き避けしすぎて嫌われるのを防ぐ方法とは?
目次
鉄板の話題1:好きな女性のタイプ
鉄板の話題その1は相手の好きな女性のタイプです。
恋愛に臆病になっている方だと、そんな踏み込んだこと聞いてもいいんだろうかと思われるかもしれませんが、この程度の話題ならさらっと聞いても全く問題ありません。
人は自分の好きなことならいくらでも話せるものです。特に好きな女性タイプとなると仕草や髪形などこれこれこういうところが好きなんだとたくさん話を引き出すことができるでしょう。
また、好きな女性のタイプを聞き出すことでさりげなく相手の好みの女性像を知ることもできますし、好きな女性のタイプを聞くってことはもしかして俺の事・・・とあなたの事を意識させることもできるという大きなメリットもあります。


鉄板の話題2:休日の過ごし方
鉄板の話題その2は休日の過ごし方です。
自分の休日の過ごし方ですから、いくらでも話すことができるでしょう。
休日は必ずと言っていいほど外で活動的に過ごすという方もいれば、家の中でゆっくり過ごすのが好きというタイプもいるハズ。
休日の過ごし方というライフスタイルが一致すれば、強く共感しながら話を深めることができますし、一致しなかった場合でもそういう過ごし方もあるのかと興味を持って話を聞くことができます。
話している中で共通の話題が見つかりやすいですし、同じ趣味を持っていることが判明した場合は話が盛り上がり、デートに繋がる可能性もあります。


鉄板の話題3:好きな映画や音楽の話題
鉄板の話題その3は好きな映画や音楽の話題です。
何度も繰り返しますが、自分の好きなもの、気に入ったものについてはたくさん話すことができるものです。
気になる男性と好きな映画や音楽が同じだったらうれしいですし話も弾みます。相手の好きなものを通して、どういうものが好きなのかという感性を知ることもできます。
ここで相手との相性がピッタリだなと感じられれば最高ですね。
話をする中で2人の距離が近づいてくれば、自然な流れで映画デートやライブデートが実現するでしょう。


鉄板の話題4:楽しかった旅行の話
鉄板の話題4は楽しかった旅行の話です。
旅行シーズンや旅行に行ってきてお土産をもらったときやなどには自然な流れで聞くことができます。相手の記憶も鮮明に残っているため、気になる彼とたくさん話ができるのは間違いないでしょう。
旅行先の魅力の話を聞けば、『いいなー行きたいなー』という感想が自然に生まれますし、
遠回しに旅行に誘っているようにも聞こえるので、あなたの事を意識させることもできます。
関連記事:男性を喜ばせる女性からのデートの誘い方


鉄板の話題5:過去の恋愛の話
鉄板の話題ラストは過去の恋愛の話です。
恋愛の話は経験した本人が一番深く濃く話せるものです。話が長続きしますし、恋愛の話をすることで距離を縮める絶好のチャンスも到来します。
ある程度まとまって話せる時間がないと少し聞きにくいかもしれませんし、急にそんなこと聞いてもいいのかな…と思いがちですが、一度聞いてしまえば案外恋愛の話の雰囲気になります。
こちらから自分の恋愛の話をしてみて、さりげなく相手に聞いてみるのも効果的です。


男性の話を引き出すのが正攻法!
人は自分の事をたくさん話すと、相手に自分を理解してもらえたと感じます。あなたが男性の話を引き出して聞いてあげることで相手の男性にとってあなたは信頼できる存在に変わるでしょう。
人は自分が経験したことであればたくさん話すことができるため、話を長く続けたいのであれば相手の経験談を聞くというのが最も効果的です。
これまでいくつか鉄板の話題についてご紹介してきましたが、どれにも共通しているのが、経験談ということ。
つまり、男性と話す際の正攻法は相手の話を引き出すことなんです。
今回ご紹介したもの以外にも、相手の体験談をうまく引き出す鉄板の話題はありますので、これは使えるな、と感じるものがあれば実践してみてください。


関連記事:好きなのに冷たくしてしまう…好き避けしすぎて嫌われるのを防ぐ方法とは?