あんなに大好きだった彼氏に浮気されてしまった。
彼氏のことは許せないけれど別れるのもつらいし、自分にはどうしたらいいのか選べない・・・このように感じる女性は多いのではないでしょうか。
すでに起こってしまったことはどうしようもありませんが、これからの2人の関係をどうするのか、今後も一緒にいるのであれば彼氏の浮気を許せるか、許せないのであればどうするべきかなどなど問題は山積みです。
浮気された女性がどうしてこんなに悩まなくちゃいけないの!と感じるかもしれませんが、浮気された時だからこそ彼氏との関係を新たに見直して2人にとって良い方向へ進むことができますよ。
そこで今回は、彼氏に浮気された時や悩んでいる時に考えるべきことをご紹介します。
彼氏に浮気された時に考えるべき3つのこと
彼氏に浮気されてしまうと、どうして自分がいるのに他の女の子に手を出してしまうの?自分のことは好きじゃなくなったの?彼氏に嫌われるようなことなんてしてないはずなのに・・・などなどいろんな考えが浮かんで頭から離れなくなり、とてもつらい思いをしてしまいますよね。
こうした不安を抱えれば抱えるほどストレスは溜まり、2人の関係をよくする方向からは遠ざかってしまいます。
彼氏に浮気をされてつらい状況だからこそ、あなたと彼氏の関係を見直すために考えなければいけないのは、『どうして彼氏は浮気をしたのか』・『浮気した彼氏を許せるか』・『浮気した彼氏と結婚したいか』の3つです。
・どうして彼氏は浮気をしたのか
・浮気をした彼氏を許せるか
・浮気をした彼氏と結婚したいか
どうして彼氏は浮気をしたのか

彼氏ともたくさん話し合ってすでに何度も考えたことかもしれませんが、もう少しだけどうして浮気をしたのかを考えてみましょう。
- 2人の関係が悪化している時、たまたま彼氏の前に浮気のきっかけがあった
- 浮気相手は自分にはないものを持っていた
- 彼氏が浮気性だった
などなどいくつも理由は考えられますが、大切なのは自分が一番納得できる理由を見つけることです。
浮気の話をすると険悪なムードになるし、できれば話したくない・・・などとうやむやにしていると、浮気を防げないだけでなく、2人の関係は確実に悪い方向に進んでしまいます。
お互いが触れたくない話題だからこそ2人でしっかりと話し合い、これが原因だと心から納得できる理由を見つけることで初めて先に進むことができます。
注意したいのが男性によっては、『浮気をしたのはお前のせいだ』と責任転嫁してくることもあります。
あなたに原因があって彼氏が浮気をしても良い理由にはなりませんから、自分に責任を感じる必要は一切ありません。
また、彼氏は『浮気をしたのは出来心で、浮気相手の女性のことは好きでも何でもない』というかもしれませんが、彼氏の言い訳を鵜呑みにしてはいけません。
浮気をした彼氏を許せるか

納得できる浮気の原因が見つかったら、次は浮気を許せるかどうかを考えてみましょう。
もし彼氏が浮気がバレて本当に申し訳なさそうにしていたり、しっかりとけじめをつけて自分への愛情もたしかに感じられるという場合であれば、許してもいいのかもしれません。
彼氏の浮気はどのような理由があっても許せない!と感じる女性も多いと思いますし、許さなくてはいけないものでもありません。
ですが、彼氏と別れるのがどうしてもイヤだから、浮気は悲しいけれど許すというような許し方はいけません。
浮気のあとの彼氏の態度や行動を見て、彼氏が自分との関係を続けていきたいと感じられるかがポイントになります。
もしどうしても彼氏を許せないのであれば、浮気をしたバツとして何か2人の関係に新しいルールを追加したり、高級なプレゼントを買ってもらったりして、帳消しにしてあげましょう。
浮気をした彼氏と結婚したいか

カップルの運命は、結婚か破局かの2通りしかありません。
どんなに相性が良かったり長く付き合っていてもこの運命だけは変わりません。
漠然と彼氏と結婚したいという思いはあるかもしれませんが、浮気をした彼氏と結婚出来るかどうかを考えてみましょう。
- 自分という女性がいるにも関わらず、ほかの女性と浮気をした彼氏と結婚できるのか
- 彼は結婚することで一切浮気をしない真面目な男性になってくれるか
- 結婚したら毎日彼の浮気が心配でつらい生活をするのではないか
などなどいろんな想像をすると思いますが、すべて彼氏との関係をよくするために必要なことです。
あらゆることを想像し、彼氏と結婚できるかどうかの答えを出すことで、浮気という大きな障害を乗り越えて2人の関係を良い方向へスタートさせることができるでしょう。
彼氏に浮気された時に考えるべきことまとめ
・どうして彼氏は浮気をしたのか
・浮気をした彼氏を許せるか
・浮気をした彼氏と結婚したいか