

大好きな彼氏に会いたいのに、その気持ちを素直に伝えると我慢しろと言われてしまう。もしかして会いたいのは自分だけなのだろうか・・・などとお悩みではありませんか?
男性にもいろいろな都合がありますから、会いたくても会うことのできない状況に陥ってしまうことがあります。その一方で、会いたいのに会うことを拒否して我慢しろといってくるというのは別れや浮気に繋がる隠れたサインである可能性もあります。
そこで今回は『会いたいのに我慢しろという彼氏の心理とは?』をご紹介します。彼氏に会いたい気持ちがあるのに会えない、いったい何を考えているんだろう?と気になっている人は参考にしてみてください。
関連記事:彼氏が冷たくなってきたと感じたときに知るべき考え方とは?
関連記事:好きな男性から急にLINEの連絡が来なくなった時の相手の心理とは?
我慢しろというのは様々な理由で会うことができないから
彼氏があなたの会いたい気持ちに対して『我慢しろ』というのは、彼氏の様々な理由で会うことができないためです。
彼氏があなたに会いたくない理由は多くの場合、次に紹介するものが当てはまります。
・仕事が忙しい
・友人と遊ぶ予定などプライベートが忙しい
・環境が急に変わってあなたに構っている余裕がなくなった
・何となく気分がのらない、めんどうくさい
・ほかの人と約束が被っている
・あなたと会いたくなくなった
・他の女性と遊ぶ約束をしている
何か思い当たるものはありませんでしたか?これらの都合によって男性はあなたと会いたくないという気持ちになり、『我慢しろ』という言葉まで出してしまうのです。
問題は会えない理由ではなく彼の気持ち

しかしながら、これらの理由は重要ではありません。大事なのは彼氏の気持ちです。
たしかに彼氏のいう通りの理由で会うことができないのかもしれませんが、あなたを大事にしていて優先順位が高ければ問題になることはありません。どういった用事・理由でもあなたと会いたいという気持ちさえ十分にあれば、他の約束や都合なで差し置いてあなたとデートする約束を最優先事項として扱うはずです。
彼の気持ちに何か変化があって、あなたの優先順位が下がってしまった場合、他の用事を優先するようになってしまうことがあります。
つまり、彼氏の『会いたくない』という気持ちが先にあって、そこから理由を後付けしている可能性があるのです。
これまでと行動パターンや反応が変化したら要注意!!
約束というのは先にした相手を優先するべきです。これまではそんなことなかったのに、急にあなたとデートする約束よりもほかの人との約束や都合を優先するようになったのであれば要注意です。浮気や別れが差し迫っている可能性があります。
行動パターンの変化は気持ちの移り変わりや浮気のサインですから、しっかりと見逃さないようにしましょう。
特に、次に紹介するような項目が当てはまるようであれば危険信号です。
・LINEの返信が急に少なくなった
・会う頻度が急に1/3程度に落ちた
・会いたいという気持ちを伝えても、あまりうれしそうではない
・恋人らしいやり取りや会話がなくなった
・他の人との約束を優先するようになった
・会っていてもどこか上の空だ
・好きだといっても反応が薄くなった
彼氏のこれまでの対応を振り返って、急に態度や反応が変わった点がないか見逃さないようにしましょう。
もちろん、本当に過酷な状況に追い詰められていて会えない可能性もあるので、彼氏の状態を見極めることも欠かせません。


関連記事:彼氏が冷たくなってきたと感じたときに知るべき考え方とは?
関連記事:好きな男性から急にLINEの連絡が来なくなった時の相手の心理とは?